学生の一日
大阪観光大学の毎日ってどんな感じ?
気になる先輩たちの一日を紹介します。


観光学部 1年生
茂山 真優さん
宝塚東高等学校 出身
本学は観光学に特化した、全国的にも珍しい大学です。最大の魅力は、全学生の約7割を占める留学生と日常的に交流できることです。毎日新しい学びや発見があり、とても刺激的で楽しい環境だと感じています。
-
登校 09:00 (通学時間:約2時間)
自宅から自転車で最寄り駅まで、そこから電車とスクールバスで大学へ。電車の中では長い通学時間を勉強に充てるなど有効に活用しています。
-
授業 09:20 – 16:30
好きな授業は「英語」と「観光史」です。どちらの授業も先生が優しく、わかりやすく教えてくださるので、毎回の授業が楽しみです。英語では会話練習を通して表現力を高められ、観光史では観光の背景や文化について学べるのが魅力です。

































